1980年5月18日から27日までの10日間、光州市民と学生が不当な国家権力に抗した反独裁·民主化運動の歴史にまつわる物語を、臨場感あふれるAR(拡張現実)で体験することができます。
QRコードを読み取って簡単にインストールすることもできます。
5·18民主化運動スマートツアー」アプリのご利用案内
- メイン画面について
- 5·18民主化運動の記憶が残っている光州広域市内の史跡をテーマにしたAR物語や復元体験、位置情報マップを活用したスマート解説ガイドなどのコンテンツを提供しており、スマートフォンを片手に5·18史跡を巡りながら民主抗争の歴史を学ぶことができるアプリです。
イントロ
メイン画面
すべてのメニューを表示する
- AR(拡張現実)史跡道案内
- スマートフォンのAR機能を活用し、ARのバーチャル空間の中でユーザーの現在位置から周辺の5·18史跡に関する情報を確認することができます。
AR史跡を見る
AR道案内
AR史跡を見る
- AR物語体験
- 5·18民主化運動の記憶が残っている主な史跡で、光州市民が語る抗争の物語をAR(拡張現実)のバーチャル空間で体験することができます。
ARストーリー体験 - 錦南路
ARストーリー体験 - 全日ビル
- AR·3D建物復元体験
- 5·18民主化運動の記憶が残っている主な史跡で、光州市民が語る抗争の物語をAR(拡張現実)のバーチャル空間で体験することができます。
3D建物復元
YWCA建物の実寸3D建物復元
YWCA建物の360度ビュー
- 5·18史跡ガイド
- 1980年5月、光州市民は市内の至るところで独裁政権に立ち向かって民主化運動を行いました。スマートフォンであの日の記憶を学び、感じることができるよう、合計29ヶ所の5·18史跡に関する解説ツアーガイドサービスを提供しています。
5·18史跡マップ
5·18史跡リスト
5·18史跡詳細解説画面
マンガで見る5·18民主抗争
5·18記録映像
5·18史跡の過去と現在の写真
- 5·18五月の道ツアーコース
- 1980年の光州市民による民主抗争の記憶が残っている29ヶ所の史跡の中から、テーマ別のコースを用意しています。このアプリを使えば、スマートフォンを片手にスマートツアーを楽しむことができます。
松明コースのマップ
犠牲コースのマップ
広場コースのマップ
情熱コースのマップ
魂コースのマップ
- スタンプツアー
- 光州広域市のあちこちにある5·18史跡を巡ってスタンプを集めましょう。マップを使えば、スタンプ場所やルート情報を確認することができます。なお、イベント期間中は抽選でプレゼントが当たります。
スタンプツアーリスト
スタンプツアー情報
スタンプツアー道案内
- 周辺観光情報
- 5·18史跡周辺の観光情報を確認することができます。観光スポット、グルメ、宿泊、祭り、駐車場など光州旅行に役立つ情報を、マップや一覧、詳細情報でご案内します。
周辺観光マップ
周辺観光情報一覧
周辺観光情報(詳細)